お正月休みに入った皆様も、
年末年始もお仕事の皆様も、 今年一年、お疲れさまでした! 頑張ったココロにも、カラダにも、 是非、ご褒美をあげてくださいね。 もちろん、食事と睡眠と 『笑い』 です。 大笑いでも、小さなクスクス笑いでも、 笑いはココロの栄養源になります。 理由は無くても、声を出して 『わっはっは!』 と言うだけで、 脳は楽しさを錯覚し、ココロを和らげると言われています。 どうぞ、心穏やかな年末年始をお過ごしください。 漢方鈴鹿堂は、年内29日まで。 年始は、4日より営業いたします。 (通常、金曜定休ですが、5日は営業いたします。) それでは、好いお年を!! 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 お正月用の鏡餅は、もうご用意されましたか?
鏡餅の上にある小さなミカン、 あれは、橙(だいだい)という柑橘です。 いわゆる、こたつでミカンとは違う種類です。 縁起物として飾られる橙(だいだい)ですが、 漢方生薬としての一面もあります。 橙皮(とうひ)、キジツ、キコクなどは、 それぞれ使用部位や収穫時期が異なり、 使用方法も微妙に違うのですが、 どれも、橙(だいだい)の実です。 気のめぐりを改善する作用に優れ、 特に、精神的な影響で胃や脇腹が張るように痛んだり、 下痢をするようなときに使用します。 写真は、キジツ。 熟す前の小さな実を採取して、乾燥させたものです。 柑橘類の実ですから、とても香りが良いですよ。 時期的に、痔に悩む方が増えてきました。
一度痔になると繰り返しやすい点も厄介です。 そんな困った痔の治療には、槐角丸(かいかくがん)がオススメ! 切れ痔、いぼ痔、痔出血に良く効きます。 小粒の丸剤ですので、飲みやすいのも特徴です。 痔をくりかえしやすい方は、常備薬としてお家にあると安心です。 痔は、体質だけでなく、生活習慣、食習慣とも関係します。 まずは、便秘しないように、気を付けましょう。 野菜や海藻類、発酵食品を積極的に摂ることや、 こまめな水分摂取を心掛けること、 下半身を冷やさないことが大切です。 どうしても、体質的に便秘が解消しない方や、 胃腸に力が無い方は、 日ごろから体質に合わせた漢方薬を服用しましょう。 『快眠 快食 快便』は、健康のバロメータです!! 年末年始は、生活が乱れやすく、体調も崩れがち… 健康で楽しい休暇を過ごしてくださいね。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 お菓子をはじめとする嗜好品。
ついつい習慣化してしまって、なんとなく毎日ダラダラ食べてしまう… そんな方も多いのではないかと思います。 これからお正月休みに入ると、 さらにダラダラ食いが加速することも… 3食の栄養バランスが取れているのであれば、 毎日のお菓子は、悪いことではありません。 ただし、量に気を付けましょう。 お菓子を食べる量の目安は、一日200キロカロリー程度まで。 もちろん、種類や大きさにもよりますが、 シュークリーム1個分くらい。 たい焼きやどら焼きも、1つ200キロカロリー前後になると思います。 お菓子以外に甘いものが欲しいときは、フルーツを摂りましょう。 みかんなら1日2個。 リンゴなら1日1個くらいが、適度な量です。 お食事は、毎日のことですので、とても大切です。 食事の栄養バランスについても、店頭でご説明しております。 今までの食生活を急に変えるのではなく、 プラスワン何かを加えることで、グッと改善するケースもあります。 どうぞお気軽にご相談ください。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 声を出し過ぎて、のどをつぶしてしまったことはありますか?
長時間のプレゼン、 講演や演説、授業、 パーティーでの余興、 カラオケ、 演劇やコーラス…など、 いつも以上に、のどを使うと、声が枯れてしまうことがあります。 演劇や歌のプロの方によく知られている漢方薬に、 響声破笛丸(きょうせいはてきがん)というものがあります。 読んで字のごとく、ではありますが、 つややかに声を遠くまで響かせるためのお薬です。 声枯れの時の特効薬として知られていますが、 パフォーマンス向上や、のどの保護のため、 事前に飲むのもオススメです。 仕事でもプライベートでも、 のどを特使する方は、常備しておくと安心です。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 湯船につかる習慣はありますか?
特に半身浴がお好きな方に注意したいのが、 上半身の保温対策。 上半身に水滴がついたままの半身浴は、 首や肩が冷えてしまい、あまりお勧めできません。 これは、乾いたタオルを肩にかけるだけで、解決します。 保温効果もあるため、 上半身が濡れたままの半身浴よりも、気持ちよく入れます。 ただし、皮膚トラブルのある方や、 血液不足の方、慢性的な水分不足の方、 のぼせやすい方、入浴で疲れやすい方など、 体質によって、半身浴自体がお勧めできない場合があります。 入浴は、一日の汚れと疲れを取るリラックスタイムです。 年末の疲れを蓄積しないよう、 その日の疲れは、その日のうちに解消しましょう! 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 年末年始の予定を伺う時期になりました。
連休をゆっくり過ごされる方は少数派で、 ご実家への帰省や、ご親戚へのご挨拶が控えている方も多いですね。 大きな声では言えませんが、 年末年始のスケジュールが憂鬱な方も…。 『憂鬱な日は、敬震丹(けいしんたん)を飲んでね。』 憂鬱で、イヤな気分を和らげたり、 お酒の悪酔いを緩和したり、この時期は特に大活躍の敬震丹。 乗り物での長距離移動や、飛行機に乗る前の不安感にも オススメです。 江戸時代からの長い伝統がはぐくんだ安心、実績が、 今でもファンを増やし続けています。 持ち運びにも便利で、困ったときにすぐ飲めるのも嬉しい! 1シート(10片)からのバラ売りもしております。 店頭で、味、香りをお試しいただき、飲み方をお伝えしております。 気になる方は、一度お試しください! 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 最近、目のピントが合いにくい…
そのようなご相談を受けることがあります。 目のトラブルの場合、多くは、 血液が充分に目を栄養で来ていないことと、 年齢に伴う機能低下が同時に起きています。 目のピント調節障害、ドライアイ、視力低下、眼精疲労などから、 頭痛や肩こり、慢性の疲れに発展することも多く、 意外と厄介なトラブルの一つです。 35歳以上で、目のピント調節障害をはじめとするトラブルには、 滋腎明目湯をオススメしています。 老眼の症状が気になる方にも、お飲みいただけます。 配合生薬は、目に良いものが中心ですが、 漢方ですから、身体全体の調子を整える作用も備えています。 全身の疲れを感じていませんか? 特に、基礎体力をベースアップする作用があり、 寒さで血流低下しがちなこの時期にはオススメの漢方です。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 連日冷え込んでいますね。
当店でも、暖房と加湿器がフル稼働しています。 冬は太る…そうお思いの方も多いですが、 それはちょっと誤解かも知れません。 実際は、体温を維持するため、冬は基礎代謝が上がります。 では、なぜ、冬に太る方が多いのでしょうか。 まずは、食べ過ぎ。 これは、基礎代謝が上がることとも関連し、食欲が増します。 さらに、時期的に、忘年会、新年会、旅行などのイベントが多く、 ハイカロリーでかたよった食生活になりやすいのです。 そして、もう一つは、運動量の低下と血流の悪化。 寒いと血流が悪くなります。 これを適度な運動でカバーできると良いのですが、 寒いとどうしても動きたくなくなるものです。 すると、食べた量に見合った運動量にならず、体重が増加します。 一番良いのは、食事量を1週間単位で俯瞰して考えること。 イベントの予定を含む1週間を一つのまとまりと考え、 1日3食×7日間の21食で、食事のバランスを整えましょう。 食事を抜いたり、単品で済ませたり、 サプリメントに頼るのはやめましょう。 運動は、軽めのものを基本的には毎日行うのが理想的です。 例えば、20~30分程度の距離の散歩を、1日1~2回とか、 買い物に歩いて行って、荷物を持って帰ってくるくらいでも 良いでしょう。 入浴後にストレッチができると、さらに良いですね! なんとなく1日ダラダラ家にいた…という日をつくらないのが、 冬の基礎代謝アップの恩恵を上手に使うポイントです。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 先に言います。
うどんは、消化の良い食べ物ではありません。 うどんは消化の良い食べ物と思われがちですが、 うどんよりも、柔らかめに炊いたご飯の方が、 ずっとずっと胃に優しいです。 胃が疲れていると感じたら、 まずは、柔らかめのご飯をよく噛んで召し上がってください。 おかずは、火を通ったものにしましょう。 生ものは、胃への負担も大きくなりますし、身体も冷えます。 お刺身や生野菜サラダではなく、 煮魚、焼き魚、炒め野菜、蒸し野菜、スープなどがオススメです。 漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休) 03-6273-2311 |
漢方鈴鹿堂薬局東京都新宿区の漢方専門相談薬局。 アーカイブズ
6月 2024
|