じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

春に増える腰痛

2/26/2019

 
​季節の変わり目であり、
まだまだ朝夕の冷えがあるこの時季は、
腰痛もちのかたにとって、要注意の季節でもあります。


体内に滞りの起こりやすいかたには、
腰痛だけでなく、
交通事故の後遺症や、過去のケガなど、
関節や筋肉のトラブルが再発しやすい時季なのです。


かなり前の話ですが、
私も、真冬に交通事故にあい、
そのときは、あまり大きな身体のトラブルを感じなかったのですが、
ひどい腰痛として後遺症がでたのが、春でした。


どうして、春に腰痛が起きるのでしょうか。
春には、気血のめぐりが滞る原因が、いくつも重なるためです。


ひとつは、冷え。
薄着になる時期ですが、意外と冷え込む日があり、
不用意に冷やしてしまうことが、気血のめぐりを滞らせます。


さらに、季節の変化にともない、
自律神経のバランスが調整しきれていないことも、
気血のめぐりに影響を与えます。


また、年度の切り替えの時季であることから、
知らずしらずのうちに、精神的なストレスを募らせ、
気血のめぐりを滞らせることがあります。


これらは、漢方薬による養生が可能です。
毎年繰り返す症状は、カラダからのSOS。
漢方薬による、予防や治療を始めてみませんか。
お気軽にご相談ください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントの受け付けは終了しました。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSSフィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017

Copyright © 2023 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ