じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

ニキビを治すなら…

3/18/2017

 
ニキビや吹き出物のご相談で必ずうかがうのが、普段のスキンケアについて。
良かれと思ってやっていたスキンケアが肌に合わず、
ニキビや吹き出物の原因になっていることもしばしば…


【洗顔】
毛穴の汚れをサッパリ落とすことが重要です。
基本は、ふんわり泡立てた洗顔せっけんで、顔を包み込むように洗いましょう。
ゴシゴシ洗うのは、皮膚を傷つけるので禁物です。
スクラブ洗顔はニキビを悪化させることがあるので要注意!
説明書通りに洗顔してもニキビが良くならない、または悪化しているように感じるときは、
スクラブの入っていない洗顔せっけんで、泡洗顔をしましょう。
洗顔後に顔をふくときは、柔らかく吸水性の高いタオルで丁寧に押さえるようにふきましょう。


【保湿】
洗顔後は、必ず保湿すること!!
これもかなり重要です。
肌に合った保湿を行わないと、余分な皮脂が出て毛穴を詰まらせ、
ニキビや吹き出物の原因になります。
ベタベタ肌だからと言って保湿を行わないと、さらに悪化させることにつながります。
必ず保湿しましょう。


【食事】
辛い物、甘いもの、脂っこいもの、味の濃いものなどを食べすぎていませんか?
3食の食事を気を付けていても、おやつにポテトチップスやチョコレートを食べすぎてしまうと、
これもニキビや吹き出物の原因になることが…


【睡眠】
日付が変わる前までに布団に入る習慣をつけましょう。
寝る寸前までスマホをいじっているのはNG ですよ!!


【漢方】
自分ではニキビや吹き出物の原因が分からないときや、
いろいろな方法を試してみても治らないとき、
自分で改善できる生活習慣に限りがあるときには、漢方を試してみましょう!
皮膚は体の中で作られます。
体の中から改善し、健康な肌を取り戻しましょう!!


漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
【3月の臨時休業日】
20日(月・春分の日)終日休業

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ