じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

大量にかく汗…漢方薬の出番かも知れません

7/14/2018

 
少し動いただけなのに、滝のように汗が流れ出て、止まらない。
1時間くらい、ずっと汗が出続ける…
そんな症状に、お困りではありませんか?


もちろん、夏ですから、
暑いときには、体温を下げるために汗をかきます。


しかし、汗のかきすぎは、非常に体力を消耗します。
状況によっては、熱中症のリスクを高めることにも!


もし、もともと、冷え性でも、
冬に電車に乗ると、しっとり汗ばむ傾向があるならば、
夏の大量の汗は、『気虚(ききょ)』によるものかも知れません。


気虚とは、一言で言うと、エネルギー不足。
身体のエネルギーが慢性的に不足していて、
汗腺の開閉が甘くなっている可能性があります。


この場合、体質に合わせて、
補気剤(ほきざい)という種類の漢方薬を使います。
過剰な汗も止まりますし、体力も回復して元気になります。


ただでさえ、夏場は、気力も体力も大きく消耗します。
もともとのご自身の体質に合わせたケアが、
元気に夏を過ごし、バテずに秋を迎えるコツになります。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
​

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ