じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

糖尿病は合併症予防が胆(キモ)!

4/11/2017

 
今まで何人もの患者さんから、『糖尿病では死なない』という言葉を聞いてきました。


う~ん…そうかなぁ。私はそうは思わないし、そもそも論点がズレていると思うけれど…。


糖尿病で一番心配しなければならないのが合併症です。
糖尿病は全身の血管に大きな負担をかけるため、
あらゆる器官にトラブルを発生させやすく、
特に、目、腎臓、神経系での合併症が有名です。


糖尿病性網膜症では、失明の恐れが、
糖尿病性腎症では、週に何度かの人工透析が、
糖尿病性神経障害では、手足の感覚が鈍くなり、
さらに悪化すると小さな傷が原因で足が腐り、切断を余儀なくされることもあるのです。


太い血管への負荷が起こると、
脳卒中、心筋梗塞、狭心症の原因ともなります。


やはり、『糖尿病では死なない』という考え方は、
治療の機会を遅らせ、事態がより深刻化するため、もったいないように思います。


まず、第一に専門医からの適切なお薬の処方とアドバイスを受け、
血糖値のコントロールをしましょう。
これは、絶対に怠ってはいけません。


では、漢方ではどのようなことができるのでしょうか。


ひとつは、糖尿病が原因で傷ついた器官や神経などの修復、維持を助け、
合併症の進行を予防したり、遅らせたりすることで、
生活の質向上につなげます。


もうひとつは、体力や免疫力の向上です。
糖尿病になると、どうしても免疫力が低下し、
傷が治りにくかったり、風邪などの感染症をもらいやすかったりします。
季節や体調に合わせ、免疫力アップすることで、
日常のパフォーマンス向上につなげることができます。


あなたのカラダは、一つしかありません。
カラダへの思いやりは、過ごしやすい日々にかえってきます。
今日から始める健康習慣で、毎日を生き生きと過ごしましょう!!




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
【4月の臨時休業日】
11日(火)18時まで営業

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ