じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

産後に起こる歯のトラブル

11/8/2017

 
​妊娠中に、つわりがきっかけで虫歯が増える女性が多いのですが、
産後も、口腔内トラブルが起きやすい時期です。


もちろん、生活サイクルが変わること、
ママさんたちが自分自身に構う時間が制限されること、
体調、ホルモンバランスや食生活に変化がみられることなどが
原因ですが、
それに加えて、漢方では『腎(じん)の弱まり』と考えます。


漢方でいう『腎(じん)』とは、
生命のエネルギーをつかさどる場所、と考えます。
(腎と言っても、腎臓そのものというよりは、
腰から下の下半身全体を腎と呼ぶイメージです。)


ですから、腎は、成長、発育、生殖、老化に関係します。


歯の衰えや、入れ歯にするという話を聞いたら、
通常、高齢者をイメージするのではないでしょうか。
漢方では、高齢により『腎が衰える』から、歯が弱ると結びつけます。


産後の歯のトラブルも同様です。
妊娠、出産に伴い、腎の力を最大限使用したため、
一時的に腎が弱り、歯のトラブルにつながったと考えます。


腎の弱りをそのままにしておくと、
第二子不妊、
肉体疲労、自律神経の乱れ、冷え性、
精神の不安定感、
目のトラブルなど、
あらゆるトラブルの原因を作ってしまいます。


産後にカラダのバランスを整えたいというご相談では、
1歳に満たないお子さんを連れたママさんがお見えになります。
お子様同伴でのご相談も承っておりますので、
お気軽にお申し付けください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントの受け付けは終了しました。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSSフィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    2月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    6月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017

Copyright © 2023 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ