じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

耳鳴り・耳の閉塞感…漢方薬をお試しください!

3/24/2018

 
耳鳴りは、症状の出始めが肝心です。
場合によっては、耳の閉塞感も伴うため、
たいへん不快な時間が続きます。


漢方薬で、耳鳴りのケアをする場合、
耳鳴りの『音』も重要です。


高いキーンという金属音の場合、
これは、ストレスが絡んでいることがほとんど。


一時的な症状で治まったり、
ストレスを取り除いて改善したら、それで良いですが、
症状が継続していたり、くりかえすようであれば、
早めに『気』のめぐりを改善する漢方薬がオススメです。


次に、ボー、ゴー、ジージーなどのような、低い音の耳鳴り。
疲れると耳鳴りが起きやすいと感じることも…。
これは、体力低下や、年齢によるものが多くなります。


この場合、『補腎薬(ほじんやく)』や『健脾薬(けんぴやく)』のような、
身体の土台を回復させる漢方薬を使います。


耳に症状が出たときは、
身体からのSOSだと汲み取って、早めに対応していきましょう。
時間が経てば経つほど治りづらく、
不快な時間もながくなります。


さまざまなタイプの方に対応できるよう、
各種漢方薬を取り揃えております。
どうぞお気軽にご相談ください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
​

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ