じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

冷えが胃腸を直撃する!?

1/4/2019

 
とても冷え込んだ年末年始でした。
初詣には、行かれましたか?


冷えにも種類があって、
例えば、胃腸の冷えが起きやすいかたは、
冷たいものや、生ものの飲食以外でも、
冷たい空気を吸うことで、胃腸が冷えます。


外の空気を吸ったとたんに、
おなかの中から冷えを感じ、
おなかが張ったり、痛んだり、嘔吐したり、下痢したり…
そして、下痢した後は、ぐったりと脱力するのが特徴です。


これは、身体を温めるチカラが不足しているために起こります。


日常の生活で気を付けることとしては、
冷たいものや、生ものをひかえることと、
よく噛んで食べることを普段から意識して、行いましょう。
寝る2時間以上前に、食事を終えておくことも大切です。


とは言え、まだまだ寒い日が続きます。
日々の養生だけでなく、
身体を中から温める漢方薬を服用すると良いでしょう。


症状の出かたや、体質、生活習慣に合わせて、
ご自身の身体に合う漢方薬の服用がオススメです。
お気軽にご相談ください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ