じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

もしかして、おりものが多いかも?と、お悩みの方に

9/26/2017

 
​全体的な件数では、あまり多い方ではないのですが、
年に何度かは、おりもののトラブルについてのご相談があります。


通常、おりものの量は、
排卵期と生理前におりものが増えるのが一般的です。


もし、
痒みが強い、
においがきつい、
色が濃い…などの症状が伴うときは、
まずは、婦人科へ相談しましょう。
感染症などの検査が必要です。


漢方薬で対応するのは、
免疫力が弱く、細菌感染などをくりかえしてしまう場合や、
原因不明で、一年を通してずっとおりものが多い(毎日おりものシートを使用している)場合などです。


これらは、『気の不足(エネルギー不足)』、
『冷え性』、
『不要な水分(老廃物)を蓄積しやすい体質』などが
原因となる場合が多く、
ダルさや、疲れやすさを感じている方が多いのが特徴です。


漢方では、補気剤、固渋剤、利湿薬、補腎薬などを、
ひとりひとりに合わせて使用していきます。


実際に服用した方は、
おりもののトラブル解消だけでなく、
ダルさや、疲れやすさの解消も実感しているとご報告下さいました。


上手な体調管理の一助として、漢方薬をお役立てください!!




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ