じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

副鼻腔炎・蓄膿症が長引いている方へ

1/23/2020

 
副鼻腔炎、または蓄膿症と診断され、
長い間、鼻炎症状、鼻づまり、後鼻漏、頭痛などに
悩まされているというかたが少なくありません。


副鼻腔炎・蓄膿症を治療する漢方薬は、
何種類もあることをご存知ですか?


そして、何種類もあるということは、
体質と症状から、使い分けが重要です。


症状は、治療の段階で変化していきますので、

症状に対する使い分けをしていくことも、
回復への近道になります。


そして、何よりも重要なのは、
ハナをかむ習慣!!!!
いくら、はなみずがズルズルでも、
ハナをすすらないでください。
ハナをすする習慣がついていると、
副鼻腔炎・蓄膿症は治りません。
やわらかいティッシュを持ち歩いて、こまめにハナをかみましょう。


ハナをすすらず、
体質や症状に適切に合わせた漢方薬を服用すると、
鼻づまりもはなみずも、鼻の奥の不快なニオイも、
キチンと回復していきます。


お気軽にご相談ください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ