じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

のどのつまり感はストレスから

8/7/2018

 
のどの中に、何かがつまっている感じがする…
のみ込もうにも、飲み下せない…
のどの中から、外に向かって何かが圧迫している感じがする…


これ、漢方では、梅核気(ばいかくき)といいます。
ヒステリー球という名前でご存知の方もいらっしゃるかも知れません。


病院では、咽喉頭異常感症という診断名がつくことも。


漢方では、精神的なストレスがつのり、気のめぐりが滞ることと、
潤い分が滞り、身体の中で老廃物の除去ができなくなる現象が
同時に起きたときに、
のどがつまったように感じるとされています。


パターンとしては2種類あります。
気と潤いの滞りが同じくらいのウエイトを占める場合と、
気の滞りがメインの場合です。
これらは、使用する漢方薬が違いますが、
どちらの場合も、漢方薬の効果を実感しやすい症状です。


症状の出ている場所から、甲状腺機能を疑うことが多く、
血液検査になることも珍しいことではありません。


もし、血液検査の結果が問題なく、
のどの圧迫感、つまり感が続いている場合は、
梅核気を疑ってみてください。
スッキリしますよ!




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
​

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ