じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

五月病も漢方の知恵で

5/7/2019

 
先日、ホームメンタルカウンセラー協会の勉強会で、
講師をさせていただきました。


タイトルは、
“漢方医学でみる五月病のカラクリ ~この時期オススメの食べ物はこれだ!~” 
です。


漢方医学では、立春(2月4日)から自律神経の乱れやすい時期に入るとされ、
梅雨時期くらいまでの間に、
自律神経系の体調不良を訴えるご相談が増えていきます。


3月、4月の乾燥した気候の時期と、
5月、6月の湿気を帯びてくる時期では、症状の出方に違いがありますが、
どの場合も、根っこには春の自律神経系のゆらぎが関係しています。


3月の年度終わり、
4月の年度初めで頑張り過ぎたり、あせったりして、
心身ともにガス欠しやすいこの時期ですが、
もともと、カラダとしてもゆらぎやすいタイミングなのです。


勉強会では、『血(けつ)を補う食材』と『気をめぐらせる食材』を中心に
お話しました。


ご興味のある方には、店頭にて資料を差し上げております。
ご説明方々、お身体に合う食材についての解説も致しますので、
お気軽にお声掛けください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2020 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ