じっくり話せる漢方相談所【漢方鈴鹿堂薬局】
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ

お知らせ

調剤室から
​旬の情報をお届けします!

ため息は『めぐり悪化』のサイン

10/21/2019

 
無意識のうちに、ため息の連発…
漢方では、『気滞(きたい)』のひとに多い症状としています。


気滞とは、字のまま『気の滞り』です。


気は、生きるためのエネルギーのこと。
元気とか、ヤル気なども含まれます。
これが、不足していたり、漏れていたり、
または、ストレスがかかったりして滞り、
体中にうまく巡らない状態を、『気滞』と呼んでいます。


慢性的に疲れていたり、ストレスが常にかかっていたりすると、
気滞の症状は、顕著になります。


肌荒れ、イライラ、落ち込み、便秘、下痢、生理不順…
なんとなくずっと体調がすぐれないけれど、
かといって、ものすごく具合悪いというわけでもない状態が続くことも
あります。


なんとなく具合が悪い。
なんとなくヤル気が出ない。
もしも、ここのところ、そんなことが続いているな、と思ったら、
もう、気滞の症状があちこちに出ているかも知れません。


漢方で、めぐりを改善してみませんか。
お気軽にご相談ください。




漢方鈴鹿堂薬局(11時~20時・金曜定休)
03-6273-2311
​

コメントはクローズされています。

    漢方鈴鹿堂薬局

    東京都新宿区の漢方専門相談薬局。
    女性相談員がお話をうかがいます。
    ​※曙橋駅(A1出口)徒歩1分
    ※四谷三丁目駅(2または4番出口)徒歩6分
    ​
    営業時間:11時~20時
    金曜定休

    RSS フィード

    HOME
    ご相談について
    妊娠ご希望の方へ
    アクセス・お問合せ
    画像

    アーカイブズ

    2 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016

Copyright © 2022 漢方鈴鹿堂薬局 ​All rights reserved.
  • Home
  • ご相談について
  • 妊娠ご希望の方へ
  • Blog
  • アクセス・お問合せ